joy's joy

子供の時に感じたワクワクを再び

太鼓とダンスは、子供の時に感じたワクワク、ウキウキ、ドキドキへと連れて行ってくれます。 アフリカンダンスで太古の記憶のカケラと出会い、西アフリカの太鼓、ジャンベ、ドゥンドゥンを叩く。 音の振動は細胞にエネルギーを与え、身体を元気にしてくれます。

joy's joy藤沢市民会館

joy's joyについて

joy's joy チーム写真1

joy’s joyは、40歳代から70歳代の未経験者が集まって始めたアフリカンダンス&リズムのチームです。

グループ名の[joy’s joy]は「心から喜ぶ!心から楽しむ!」という意味が込められています。

その名前の通りの喜びパワーで、参加型の楽しいステージが好評です。

メンバーは横浜、鎌倉、藤沢に在住しており、主に神奈川県内で活動しています。

joy's joy 集合写真2

私たちは、年齢や経験に関係なく、誰でも楽しめるアフリカンダンスとジャンベの魅力を広めることを目指しています。 一緒に音を奏で、体を動かすことで、日々の生活に活気と喜びをもたらします。 ぜひ私たちのステージで、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

活動実績

joy's joy / Latido

  • 2025年5月
    「ここでくらっそ」藤沢市民会館大ホール
  • 2024年11月
    「かながわ市民活動フェア」かながわ県民センター(横浜)
  • 2024年10月
    「ゆとりろん祭」東京 桃園会館
  • 2024年9月
    「第56回 鴨居エキコン」(鴨居まち研主催)JR鴨居駅改札前
  • 2024年6月
    「山下公園ラフターヨガ周年イベント」横浜山下公園
  • 2024年3月
    「早稲田ラフターヨガ周年イベント」東京 桃園会館
  • 2023年7月
    「夏のSDRsフェスティバル」緑区民文化センター
  • 2019年12月
    緑区制50周年イベント 緑公会堂(サンバヘギ)で参加

フォト&ムービー

山下公園ラフターヨガクラブ16周年記念イベントでのジャンベ演奏の様子です。

Latido 2019年12月 緑区制50周年イベント 緑公会堂(サンバヘギ)

お問い合わせ

joy's joyへのご質問、イベント出演のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。
以下のGoogleフォームよりご連絡いただけます。

Googleフォームで問い合わせる